青い空保育園の1年間
散歩や戸外にたくさんでかけます。
桂川河川敷にも遊びにいきます
幼児組は、保育園バスを利用して御所や
双ヶ岡・光明寺などにもいきます。
4月
入園・新級のつどい
全クラスのこどもたちが集まります。
進級・入園メダルをもらいます。
5月
保護者の方に保育園にきてもらって
一緒に遊ぶ日があります(全年齢)
3歳児クラス
(ランチョンマットづくりの様子)
親子で造形や散歩など保育園のあそびを
一緒に楽しんでもらいます。
6月
あらぐさディサービス訪問(5歳児)
毎年訪問と交流をしています。
夏はプールや水遊びを楽しみます。
1歳児クラス 水遊び
2歳児クラス プールの様子
3・4・5歳児は、園庭にある大きなプールにはいります。
7月
夏祭り (オープニングの様子)
夏祭りは子どもたちが楽しめる企画を
毎年保護者の方と一緒に考えています。
ザリガニつり(広沢の池)
川あそび(水無瀬川)
8月
夕涼み会
夜の8時まで保育園で過ごします。
朝は散歩に行き、夕方は近くの銭湯に
いきます。夜ご飯は餃子パーティー!
お弁当もちの遠足があります。
運動会やお店屋さんごっこもあります。
お店屋さんごっこ
10月
お弁当もち遠足
運動会
生活発表会や節分・卒園式があります。
12月
生活発表会(異年齢)
太鼓(5歳児)
12月
クリスマス会
サンタさんがプレゼントをもってきてくれます。
1月
大なべパーティー
収穫した野菜で大なべをつくります。
2月
節分
毎年優しい??鬼がやってきます
絵画・給食展
1年間の絵画造形活動の様子をみてもらいます。
給食の試食もあります。
3月
おわかれ遠足(5歳児)
卒園式
1年を通して、毎月第1金曜日
(変更の場合もあります)に
地域の方と健康体操の交流を
行っています。
青い空保育園では
いろいろな世代の方や地域の方との交流を
大切にしています。